7月12日泊まんなっせ肥後会 発足
7月19日SNSと、Facebook、モバイル携帯講座を開催
7月20日7月豪雨災害被災者支援の件で、NHKクマロクで紹介される
7月23日JAMTAの正会員として承認される
7月24日JAMTAつなげようーMinParkープロジェクト(You Tube発信)参加
7月31日GO TOキャンペーン勉強会開催
9月10日JAMTA ,ホーシェアリングエコノミー協会とのオンライン参加
10月25日千葉市「シェアリングエコノミーはじめの一歩」セミナー参加
10月27日コロナ時代における清掃の仕方オンラインセミナー参加
12月2日Airbnb全国ホストオンラインミートアップ参加、活動報告
12月3日Youutbe 美里町フットパスコース動画作成
12月6日会員親睦会兼忘年会開催
1月12日八代市日奈久温泉旅館組合へ訪問
2月8日市議会議員と八代建築協会へ訪問
3月10日インバウンド客(香港)誘致活動開始
4月25日第1回ミートアップin三ツ川ふれあい村 開催
6月20日第2回ミートアップinKASUMI-an 開催
7月30日第3回ミートアップin別荘SHIRATO 開催
10月15日第4回ミートアップin郷乃恵 開催
12月14日第5回ミートアップin南阿蘇のOGA亭 開催
1月22日事業復活支援金説明会(会員向けオンライン説明会)
2月7日第6回ミートアップinKASUMI-an 開催
4月27日第2期通常総会開催
6月7日民泊運営勉強会in Koto Tea House
6月14日第7回ミートアップin導信さんの住宅 開催
  
4月9日JAMTA定例支部会
4月23日定期総会と懇親会inスマイルホテル
5月9日JAMTA支部定例会
6月13日JAMTA支部定例会
6月23日熊本県議会議員南部隼平議員訪問(燃料高騰化の助成金について)
7月6日佐藤行政書士による『熊本県宿泊事業者燃料高騰等対策支援補助金』説明会
7月11日JAMTA支部定例会
7月27日JAMTA限定セミナー
8月6日airbnb東京コミュ二ティリーダーKeikoさんと懇親会
8月8日JAMTA支部定例会
8月18日吉田市議会議員訪問
9月8日みわくのみわけん九州うたたび2023inHana’s縁のチプ
9月12日JAMTA支部定例会
9月21日八代観光クルーズ振興課課長、太田市議会議員、橋本市議会議員訪問八代でのイベントホームステイ推進の件
10月10日JAMTA支部定例会
10月31日第1回熊本市宿泊税検討委員会
11月12日JAMTA支部定例会
11月25日八代市後援、イベントホームステイの説明会(JAMTA民泊推進のイベント
12月12日JAMTA支部定例会
12月22日MINGLE,クリスマスコンサートin KOTO TEA HOUSE
2024年
1月8日
やどかりプロジェクト協力参加
1月9日JAMTA支部定例会
1月12日公明党結党60年記念賀詞交歓会
1月18日第2回熊本市宿泊税検討委員会
2月6日熊本市コンベンション協会訪問(チラシ設置の件)
2月7日第3回熊本市宿泊税検討委員会
2月13日JAMTA支部定例会
2月28.29日スマイルホテル様にて清掃勉強会
3月7日第4回熊本市宿泊税検討委員会
3月12日JAMTAセミナー「災害時における民泊の有効性について考える」
3月12日JAMTA支部定例会
3月27日第5回熊本市宿泊税検討委員会
5月14日JAMTA支部定例会
5月14日清掃委員勉強会 2人体制の民泊清掃 三の丸STAY(上熊本)201号室
5月28日

清掃委員勉強会 障害者共同作業所のスタッフと利用者で行うホテルの清掃  玉名立願寺温泉ホテル

6月11日JAMTA支部定例会
7月8日熊本市宿泊税の意見交換会 熊本市役所
7月8日

『障がい者雇用による民泊清掃の仕組み(トレーニングやチェック方法) 就労継続支援事業所の立ち上げ』についての勉強会

7月9日JAMTA支部定例会
8月9日熊本市宿泊税に関する、先行事例勉強会 ホテル日航
8月13日JAMTA支部定例会
9月10日JAMTA支部定例会
10月1日やどかりプロジェクトを通して能登半島豪雨災害への支援物資手配
10月8日JAMTA支部定例会
10月17日上天草市の空き家まちづくりセミナー参加
11月5日北海道/就労継続支援事業所見学
11月12日JAMTA支部定例会
12月10日JAMTA支部定例会
2025年 
1月14日JAMTA支部定例会
1月24日新年会
2月7日熊本観光情報誌(台湾お客様向け)配布
2月11日JAMTA支部定例会
3月11日JAMTA支部定例会
3月14日ロビー活動 県議会議員
PAGE TOP